SNSでの拡散を前提としたインタビュー動画を制作しました。
🌱今井夢子インタビュー動画①🌱
— Manhattan96 (@Manhattan96Info) October 2, 2022
今月27日から開幕する、
Manhattan96 Revue#白昼のグリーンジャーニー
主宰で脚本・演出の今井夢子が、作品について語ります📣
今回は、
🌿レビューとは?
🌿Manhattan96でやりたいことについて。
続きます!次回もお楽しみに!#Manhattan96 pic.twitter.com/MbSpKGKprc
🌱今井夢子インタビュー動画②🌱
— Manhattan96 (@Manhattan96Info) October 5, 2022
Manhattan96 Revue#白昼のグリーンジャーニー
創作の裏側、主宰で脚本・演出の今井夢子がどんなことを考えて、どんな思いをお客様と共有したいのか……。
今回は、
🌿今回の作品のテーマは?
🌿想像すること
について、お話ししています!#Manhattan96 pic.twitter.com/RLMMEHWkNb
🌱今井夢子インタビュー動画③🌱
— Manhattan96 (@Manhattan96Info) October 9, 2022
Manhattan96 Revue#白昼のグリーンジャーニー
今回は「フライヤー」について!デザインは出演者でもある藤尾勘太郎 @fujikantaro さん。
このフライヤー、木のように見えますが、よく見るとそこに木はなく……🎈🧳#Manhattan96 pic.twitter.com/BzYcpAKmRG
🌱今井夢子インタビュー動画④🌱#Manhattan96 Revue#白昼のグリーンジャーニー
— Manhattan96 (@Manhattan96Info) October 13, 2022
今回は「音楽」と「振り付け」についてです!
🌿音楽
高崎真介さん @taka_100avant
🌿振り付け
美木マサオさん @masaomiki
巽徳子さん @noriko_nyaaaaan
それぞれの創作のプロセスについてもお話ししています。 pic.twitter.com/y39H5VFFP2
🌱今井夢子インタビュー動画⑤🌱#Manhattan96 Revue#白昼のグリーンジャーニー
— Manhattan96 (@Manhattan96Info) October 18, 2022
\🌿みんなで作るグリーンジャーニー🎈//
今日お話しするのは今回のレビューの「創作方法」について。
デバイジングという、みんなでアイデアを出し合い作る方法で、対話を重ね、時間を掛けて、丁寧に作っています。 pic.twitter.com/rRRJx8eJpU